

メディカルカーテンはお部屋の空気にやさしいカーテンです。
- シックハウスの原因となるホルムアルデヒドに加え、トルエン、キシレンエチルベンゼンなどの有害化学物質(VOC)を効果的に吸着し、すばやくお部屋の空気をすばやくきれいにします。
- タバコ臭やペット臭、トイレ臭、生ゴミ臭などの生活上の気になる臭いも24時間で消臭分解します。
メディカルカーテンのメカニズム

メディカルカーテンは空気中に浮遊する花粉やハウスダストを吸着し再放出しません。
- アレルゲンとなるハウスダスト(ダニやダニの死がい、フンまたはホコリなど)や花粉が空気中に浮遊するからこそ、人体に入り込みやすく、アレルギーの原因となっています。
メディカルカーテンはそんな花粉やハウスダストを吸着し再放出しません。
だからお部屋の空気はいつもきれいに保てます。
あとは天気の良い日に洗濯をしてください。
繊維状の細菌を抑制するメディカルカーテンは住宅のみならず医療施設にも
- 黄色ブドウ球菌や肺炎かん菌はもとより、院内感染の原因菌の一つであるMRSA(メチシリン耐性黄色黄色ブドウ球菌)に対しての抗菌効果も確認されています。
光触媒は有害な化学物質を分解
- 光触媒で室内の有害化学物質を二酸化炭素と水に分解します。だから、室内への再放出はありません
メディカルカーテンにはアレルギーの原因のアレルゲンの働きを抑制する
日本ではアレルギー患者数が年々増加傾向にありますが、その原因は花粉、カビ、ダニなどの環境アレルゲンに因るものとされています。日本人の3人に1人は皮膚、呼吸器、目鼻にアレルギー症状を保有しており、特に気管支喘息やアレルギー性鼻炎の約9割はダニに起因するといわれています。(添付NPOアレルギーネットワーク調べ)
ダニアレルギーの場合、生きているダニが直接人体に影響を及ぼすものではありませんが、ダニの死骸や糞が高いアレルゲン性を示し、アレルギー症状の要因となります。しかし、既に市販されている防ダニ剤などはダニを忌避するだけで、アレルギーのもと原であるアレルゲンの低減には有効ではありませんでした。
ダニの死骸や糞から発生するアレルゲンを低減するために開発した抗アレルゲン剤「アレルバスターR」と特殊加工技術でカーテン生地に織り込む事に成功し、ダニアレルゲン低減加工素材です。
「アレルバスターR」の技術的特長
- アレルゲン低減効果
アレルゲン低減素材「アレルバスター」はフェノール系ポリマーである抗アレルゲン剤を繊維に固着化することにより繊維に付着したダニ由来のアレルゲンを80%以アレルゲンやウィルスの活動を抑制させ、人体に影響するアレルゲンを低減します。

維表面に特殊加工された抗アレルゲン剤でできたカーテン生地 |

繊ダニアレルゲンなどを包み込みます |

活動を抑制し人体への影響を軽減します。 |
- 安全性
アレルゲン低減素材「アレルバスター」は、殺虫剤成分やホルマリンを使用していません。だから安心してご使用いただけます。
|